
トーヨーキッチンスタイルオリジナルスツール「ニューヨークスツール」と「ノバディスツール」。
どちらも長きに渡って愛されているタイムレスなデザインのキッチンスツールです。
主要素材にステンレスを使用し、トーヨーキッチンの哲学(機能美・造形美・素材美)を色濃く反映しています。
ここでは2つのオリジナルスツールの特徴を使用例を交えながらご紹介します。
■今回ご紹介するアイテム
<目次>
1. ステンレス素材へのこだわり
2.ミニマルで彫刻的な造形
3.背もたれがないスツールのメリット
4.キッチンともコーディネートしやすい
5.複数脚揃えれば、使い方のバリエーションが広がる
6.受注生産品のメリット
7.まとめ
1. ステンレス素材へのこだわり

両スツールとも、主要素材としてステンレスを採用し、耐久性と美しさを両立しています。
キッチン同様に機械化できない職人の腕から生み出される革新的な技術が生み出すステンレス加工で、ハンドメイドで作り上げています。
ニューヨークスツールはフレーム部分がステンレスチタン研磨仕上げ、ノバディは座面表面は鏡面仕上げ、脚部はヘアライン仕上げです。
2.ミニマルで彫刻的な造形

無駄をそぎ落としたシンプルなフレームと一体成型のシームレスな構造によって、どんなインテリアにもすっと溶け込みます。見た目の美しさと構造の合理性が共存しています。
ノバディスツールの座面は緩やかな弧を描き、ステンレスという堅く冷たい素材で、柔らかさをデザインで表現しています。
鏡面仕上げやヘアライン加工など、光と質感を操る技術が空間に奥行きを与えます。
ニューヨークスツールの座面は高反発ウレタンを含む厚みある多層ウレタンで、体圧をしっかり支え、長時間の使用でも快適さをキープします。
3.背もたれがないスツールのメリット

両スツールともに背もたれがないため、360度どこからでもスムーズに座れます。
カウンターやアイランドキッチンなど、回遊性のある空間に最適です。
背もたれがないことで視線を遮らず、空間に抜け感が生まれます。
また、カウンターの下にすっきり収まるため、使わないときも邪魔になりません。掃除や動線の確保にも便利です。
4.キッチンともコーディネートしやすい
ニューヨークスツールの「チタン研磨仕上げ」は当社キッチンのワークトップ仕上げにも採用されており、素材だけでなくデザイン的にもキッチンとリンクしています。
ノバディスツールの素材の質感を活かしたシンプルなフォルムは、キッチンのステンレスワークトップとも相性抜群です。
5.複数脚揃えれば、使い方のバリエーションが広がる

どちらも無駄のないシンプルなデザインでのため、1脚だけでなく複数脚揃えたくなります。
同一デザイン・同一カラーで揃えることで、インテリアにリズムと秩序が生まれます。
視覚的にもすっきりし、洗練された印象を与えます。
ニューヨークスツールはフラットな座面と脚が四隅に配置されていることもあり、2~3脚くっつけてベンチのように使用するのもおすすめです。
※スツール同士を連結させることはできません。
6.受注生産品のメリット
ニューヨークスツール、ノバディスツールともに注文を受けてから自社工場で製作されています。
そのため、在庫がなく海外から取り寄せをするインテリア製品より納期が短く、インテリアの計画も立てやすいのは嬉しいポイントです。
※両スツールとも納期は約4週間
ニューヨークスツール、ノバディの他にもテーブルなど受注生産品のインテリアを取り揃えています。
-
-
-
-
集(つどい)ダイニングテーブルスクエア+135°
くわしく見る
まとめ
ニューヨーク、ノバディ、どちらも当社“オリジナル”の思想から生まれた、機能と芸術の境界を超えるスツールです。
他社製品にはない独自性を持ち、流行や模倣に流されないタイムレスなデザインのスツールを是非この機会にご検討ください。
関連記事:
座るたびに、空間が整う。ミニマルな機能美で10年以上選ばれ続けるスツールの完成形「ニューヨークスツール」
知られざるシリーズ「ノバディ|nobody」