愛らしい動物の照明や家具があったら。そう思われる方も多いのではないでしょうか。
馬やうさぎ、鳥など、動物をモチーフにしたユニークなアイテムがお部屋にあったら、毎日が楽しく過ごせそうです。
トーヨーキッチンスタイルで取り扱っているインテリアの中には、そんな動物をモチーフにしたインテリアアイテムが多数ございます。
今回はユニークで愛らしい動物モチーフのアイテムをご紹介します。
moooi ホースランプ

馬のリアルなスケール感を忠実に再現した、その名も「ホースランプ」。
そのインパクトのある見た目から、メディアでも多数取り上げられたことのあるアイテムです。
馬の筋肉やたてがみまで見事に再現されており、まるで本物の馬がそこにいるようです。
照明というよりはもはやオブジェに近く、馬の顔をスポットライトのように照らしてあげると、より作品の良さがひきたちます。
くわしく見る
moooi パーチライト
パーチライト フロア
止まり木に止まって、遊んだりさえずったりしている鳥たちがモチーフとなった照明シリーズ。
鳥は前後にゆらゆらと動き、まるで鳥が生きているかのようなユニークな照明です。
ダイニングテーブルの上にはサスペンションタイプ、ソファサイドにはフロアタイプやテーブルタイプがおすすめです。
くわしく見る
Kartell トイ

大胆奇抜なアパレルブランド「MOSCHINO|モスキーノ」とKartell|カルテルがコラボレーションして誕生した照明です。
モスキーノのアイコン的な存在のテディベアがテーブルランプになりました。
2つのブランドに共通の"遊び心"に満ちた照明は、愛嬌たっぷりに空間を明るくしてくれます。
子供でなくてもそばにおいておきたくなるような愛らしいアイテムです。
くわしく見る
Kartell ニョメス
左)ニョメス アッティラ
右)ニョメス ナポレオン
フィリップ・スタルクデザインの小人がモチーフのユニークなアイテム。
小人が切り株を持ち上げているタイプ、膝を抱えてちょこんと座っているタイプなどシリーズで揃えたくなるデザインです。
スツールやテーブルとしてはもちろん、カラフルでかわいらしい見た目はオブジェとしても楽しめそうです。
くわしく見る
moooi ラビットランプ

「ホースランプ」と同じく、スウェーデンの女性デザイン集団フロントの手による、動物のリアルなスケール感を忠実に再現したアニマルシリーズの1つです。
まるでうさぎが雨宿りをしているかのようなユニークなデザインです。
テーブルの上やサイドボードの上、どこにでも一緒に連れていきたくなります。
くわしく見る
その他動物をモチーフにしたアイテムはまだまだたくさんございます。
かわいらしく、癒やされるものばかりです。
動物をモチーフとしたアイテム一覧はこちら↓