日本だけでなく世界中で活躍するデザイナー、吉岡徳仁氏。
Kartell(カルテル)など多数のブランドで作品をデザインしています。
今回はトーヨーキッチンスタイルで取り扱いのある、吉岡徳仁氏がデザインしたアイテムを一部ご紹介いたします。
スマトリック(Kartell)
吉岡 徳仁氏によるKartell(カルテル)のチェア、「スマトリック|SMATRIK」。
ネットのような二重ワイヤー構造により、ゆっくりと後ろにもたれると、絶妙な弾力でしなります。
その座り心地は包みこまれるような"やわらかい座り心地"です。
立体的な効果を生み出す革新的なフレーム構造は、驚くほどエレガントな装いです。
樹脂のインジェクション成型では不可能だと思われていたカタチを、Kartellの最新の技術と、弛まぬ研鑽が実現しました。
スマトリックには他にロッキング仕様やアウトドア仕様、ハイスツールタイプなど様々なバリエーションがございます。
くわしく見る
プラネット(Kartell)
ミニプラネット バッテリー
プラネットスタンドロー
プラネットスタンドハイ
「プラネット|PLANET」は、吉岡徳仁氏が宇宙に浮かぶ惑星をイメージしてデザインしました。
光の屈折を緻密に計算したシェードの加工とカルテルが独自に開発した内蔵のLED照明によりクリスタルガラスの輝きをプラスティックで実現しています。
どの方向、どの角度から見ても美しく煌めくようにデザインされています。
バリエーションもペンダントタイプからフロアタイプ、テーブルタイプなど様々で、空間をプラネットシリーズでトータルコーディネートすることも可能です。
テーブルタイプ、スタンドタイプはタッチセンサーのディマー機能付きです。
くわしく見る
アミアミ(Kartell)
まるで縦糸と横糸によってできる織物のような視覚効果をもたらすアミアミチェア。
名前の由来は「編む」からきており、吉岡徳仁氏の「日本のアイコンのひとつである、織物をチェアで再現したい」という思いから誕生しました。
そのシンプルながらデザイン性の高い見た目はダイニングチェアとしてはもちろん、スタッキングもできるので、会議室やレストランなどの公共の施設にも向いています。
くわしく見る
スパークルLテーブル・スパークルSスツール(Kartell)
スパークルLテーブル
スパークルSスツール
吉岡徳仁氏の最も得意とする、透明でまるでクリスタルのような光の屈折が生む美しい質感を樹脂で再現した意欲作です。
ねじれたスパイラルの造形が天面まで続き、ダイヤモンドのようなスパークル=閃光を生み出します。
透明なので周囲のインテリアとも溶け込みやすく、ソファサイドやベッドサイドなどで活躍します。
トップを取り外して、コンテナとしても使用できます。
くわしく見る
フェノメノン(MUTINA)
イタリア・ムティーナ社と吉岡 徳仁氏がコラボレーションし、自然が生み出す手ざわりや風合いを表現する磁気タイルが完成しました。
自然の姿そのものをデザインとして表現するのではなく、自然から派生した手ざわりや風合いをイメージしました。
光と影のコントラストによって、タイルに奥行きと広がりが生まれます。
蜂の巣や風など、自然に見られる多くのパターンの表現を
柄はAir、Wind、Hexagonの3種、カラーは各種4色から選べます。
くわしく見る
今、もっとも注目のデザイナー吉岡徳仁氏のアイテムをインテリアに取り入れてみませんか。
TOKUJIN YOSHIOKA|吉岡徳仁
1967年生まれ。倉俣史朗、三宅一生のもとでデザインを学び、2000年吉岡徳仁デザイン事務所を設立。
デザイン、建築、現代美術の領域において活動し、代表作には、東京2020オリンピックトーチのほか、オルセー美術館に常設展示されているガラスのベンチ「Water Block」をはじめ、クリスタルプリズムの建築「虹の教会」、結晶の椅子「VENUS」、ガラスの茶室「光庵」などがあり、国際的に評価されている。
数々の作品は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)やフランス国立近代美術館(ポンピドゥーセンター)、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)など、世界の主要美術館に永久所蔵されている。
世界のデザイン賞を多数受賞しDesign Miami・Designer of the Yearや、Milano Design Awardなど、国際的なアワードを多数受賞。
アメリカNewsweek誌による「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれている。
吉岡徳仁デザインのアイテム一覧↓↓